Pages

Wednesday, April 1, 2020

20代が持っているクレジットカード、最も支持されたのは? - マイナビニュース

「これで自分も一人前になったな」と思う瞬間というのは、誰にでもあるだろう。「初めてお酒を飲んだ」「選挙で投票をした」「初任給をもらった」など人によって思いは様々だろうが、中には「初めてクレジットカードを作った」時に、自分が大人になったと感じる人もいるかもしれない。

今回は20代のマイナビニュース会員251人にアンケートを実施し、所持している「クレジットカードランキング」を調べてみた。

Q.あなたの社会人歴を教えてください

「6年以上10年未満」(27.1%)
「5年」(22.7%)
「4年」(15.5%)
「1年」(11.2%)
「3年」(10.8%)
「2年」(8.8%)
「10年以上」(4.0%)

Q.あなたはクレジットカードを持っていますか?

「はい」(87.3%)
「いいえ」(12.7%)

Q.あなたがクレジットカードを持ち始めたのはいつからですか?

「社会人1年目から」(54.3%)
「学生時代から」(26.9%)
「社会人2年目から」(8.2%)
「社会人3年目から」(4.6%)
「社会人5年目から」(2.3%)
「社会人4年目から」(1.4%)
「社会人6年目以上10年未満から」(1.4%)
「社会人10年目以上から」(0.9%)

Q.何枚のクレジットカードを持っていますか?

「1枚」(58.9%)
「3枚」(16.0%)
「2枚」(13.7%)
「4枚」(4.6%)
「5枚」(3.2%)
「6〜9枚」(2.3%)
「10枚以上」(1.4%)

Q.あなたの持っているカードは何ですか?(複数選択可)

1位「楽天カード」(31.1%)
2位「JCBカード」(26.5%)
3位「Yahoo!Japanカード」(18.7%)
4位「セゾンカード」(16.0%)
5位「三井住友カード」(12.3%)
6位「イオンカード」(10.5%)
6位「アメリカン・エキスプレス・カード」(10.5%)
8位「dカード」(8.2%)
9位「DCカード」(7.8%)
10位「エポスカード」(6.8%)

Q.あなたの持っているクレジットカードのうち、最も使っているものはどれですか?

1位「楽天カード」(20.1%)
2位「JCBカード」(14.2%)
3位「セゾンカード」(10.5%)
4位「三井住友カード」(8.7%)
5位「Yahoo!Japanカード」(8.2%)
6位「DCカード」(6.8%)
7位「アメリカン・エキスプレス・カード」(5.9%)
8位「dカード」(4.1%)
9位「イオンカード」(3.2%)
10位「MUFGカード」(2.7%)

Q.そのカードを最も多く使っている理由は何ですか?

■「楽天カード」

・「ポイント還元率が良いから。楽天のページから買うとポイントアップする」(24歳女性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「他社と比べて一番ポイントが貯まりやすいし、提携先も多く使いやすい」(29歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「獲得ポイントの利用用途が多岐にわたって便利。 キャンペーンが充実している」(29歳男性/不動産/事務・企画・経営関連)
・「楽天の他サービスも使用しているためポイントが貯まりやすく、使いやすい」(25歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「楽天市場、銀行など楽天経済圏で生活すると、ポイントがどんどん貯まる」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/営業関連)
・「年会費がかからない」(29歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■「JCBカード」

・「ポイント還元率が高い」(25歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「使える店が多いから」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「還元率が高く、ポイントの交換も便利です」(27歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「イトーヨーカドーと連動」(23歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■「セゾンカード」

・「還元率が高い」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「永久不滅ポイントが貯まる」(26歳男性/精密機器/メカトロ関連技術職)
・「一番最初に作ったから」(22歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■「三井住友カード」

・「使えるところが多い」(29歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「優待が充実している」(29歳男性/エステティック・美容・理容/販売・サービス関連)
・「年会費タダのカードは個人情報が漏れているので、安くても会費を払って社会的信用のある会社のカードを使っています」(26歳女性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

■「Yahoo!Japanカード」

・「ポイント還元率がよく、ポイントが使いやすい」(26歳女性/医療・福祉・介護サービス/公共サービス関連)
・「ヤフーショッピングで使えるから」(24歳男性/サービス/その他・専業主婦等)
・「Tポイントが貯まり、それをウエルシアで使用する」(27歳男性/食品/その他・専業主婦等)

■「その他」

・「アメリカン・エキスプレス・カード: 永久不滅ポイントが貯まるから」(23歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「dカード: ドコモユーザーのため、還元率が高い」(29歳男性/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)
・「イオンカード: 連携しているガソリンスタンドも使えるし、イオンで買い物もよくするので」(26歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
・「MUFGカード: 還元率が良いから」(20歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■総評

調査の結果、20代のマイナビニュース会員のクレジットカード所持率は87.3%と、大多数の人はクレカを持っていることがわかった。クレジットカードを持ち始めた時期は、「社会人1年目から」が54.3%と半数を超えた。「学生時代から」持っているという人が26.9%。これに「社会人2年目から」(8.2%)と「社会人3年目から」(4.6%)を合わせると、全体の94.0%が社会人3年目にはクレカを用意していることになる。

持っているクレジットカードの枚数は「1枚」が58.9%。「3枚」の人は16.0%。「2枚」が13.7%で、全体の9割近く(88.6%)の人が3枚以下だった。

持っているクレジットカードを聞いたところ(複数選択可)、1位は3割以上の支持を集めた「楽天カード」(31.1%)となった。以下、2位「JCBカード」(26.5%)、3位「Yahoo!Japanカード」(18.7%)、4位「セゾンカード」(16.0%)、5位「三井住友カード」(12.3%)と続く。

ここで、以前に行った年収1,000万円以上のマイナビニュース会員へのアンケート結果と比べてみると、1位「楽天カード」(50.2%)、2位「JCBカード」(37.7%)、3位「Yahoo!Japanカード」(34.8%)、4位「イオンカード」(26.7%)、5位「三井住友カード」(26.0%)となり、4位のみ「イオンカード」が「セゾンカード」に入れ替わっている。

持っているクレジットカードのうち、最も使っているものを訊ねると、トップ5は1位「楽天カード」(20.1%)、2位「JCBカード」(14.2%)、3位「セゾンカード」(10.5%)、4位「三井住友カード」(8.7%)、5位「Yahoo!Japanカード」(8.2%)となり、ここでも「楽天カード」の強さが際立つ。

そのカードを最も多く使っている理由を聞くと、上位にランクインしたカードでは全体に「ポイント還元率が高い」ことを重視しているという声が多かった。その他の理由では、「楽天カード」では「サービスが多彩」「利用範囲が広い」、「JCBカード」は「利用可能店舗が多い」「イトーヨーカドーと連動」、「セゾンカード」は「永久不滅ポイントが貯まる」、「三井住友カード」は「優待が充実」「信頼できる」、「Yahoo!Japanカード」は「Tポイントが貯まる」「ヤフーショッピングで使える」などのコメントが見られた。

年収1,000万円以上のマイナビニュース会員へのアンケートと同様、20代のマイナビ会員でも多くが「楽天カード」を所持し、最も使っている。ポイント還元率の高さや使い勝手の良さ、サービスの充実、年会費無料などが支持されており、特に20代とっては日本最大級のインターネットショッピングモールである「楽天市場」との連携は重要なポイントかもしれない。

また年齢が比較的高いであろう年収1,000万円以上のマイナビニュース会員が、「イオンカード」(所持しているカード4位/最も使うカード7位)を「セゾンカード」(所持7位/使用13位)よりも高く評価しているのに対し、20代では逆に「セゾンカード」(所持4位/使用3位)を「イオンカード」(所持6位/使用9位)よりも高く評価している。両カードは共に大手流通グループとの結びつきが強いが、回答者の属性の違いによるものだろうか、異なる嗜好性がうかがえ興味深い。

さらに年収1,000万円以上では比較的選好度が高かった交通系カード=「JALカード」(所持7位/使用5位)・「ANAカード」(所持9位/使用9位)・「ビューカード」(所持10位/使用9位)が、20代では「JALカード」(所持19位/使用20位)・「ANAカード」(所持19位/使用17位)・「ビューカード」(所持19位/使用20位)と下位に甘んじる結果となったのも印象的だ。

20代といえば、社会人生活もまだまだスタートしたばかり。クレジットカードとの付き合い方も今後、さまざまな試行錯誤を経て変化していくことだろう。ただクレカは便利なものだけに、場合によっては身の丈以上の使い方をしてしまい、後々の対処に苦労するなどということにもなりかねない。クレカの使用にあたっては賢くスマートに、くれぐれも慎重に取り扱いたいものだ。

調査時期: 2020年3月15日〜2020年3月16日
調査対象: 20代のマイナビニュース男女会員
調査数: 251人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません

Let's block ads! (Why?)



"最も" - Google ニュース
April 02, 2020 at 04:49AM
https://ift.tt/39xEwSL

20代が持っているクレジットカード、最も支持されたのは? - マイナビニュース
"最も" - Google ニュース
https://ift.tt/30AiEUb
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment