Pages

Sunday, April 11, 2021

都内で最も早いワクチン接種 八王子市で始まる|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの高齢者へのワクチン接種が、東京都内で最も早く世田谷区と八王子市で12日から始まりました。

このうち八王子市は、都内の市町村で高齢者の人口が最も多く、先着順で予約を受け付けた1900人に対し、8日間にわけて接種が行われます。
初日の12日は250人の接種が行われる予定で、接種する人が密集しないように、30分刻みにあらかじめ指定された時間に会場を訪れて接種します。
接種会場の市役所1階のロビーでは午前9時すぎから受け付けが始まりました。
会場では、医師が体調などを確認する問診と、ワクチンを接種するスペース、それに接種後に待機するスペースが設けられ、順次、高齢者がスペースを移動しながら接種を進めていました。
1番目に接種を受けた74歳の男性は「ワクチンが接種できてありがたいです。もう少し痛いと思っていましたが、特に痛みはなく体調に変化もありませんでした」と話していました。
また、孫に予約を取ってもらったという80歳の女性は「ふだん病院に通うのに満員のバスや電車を利用するので、無事に接種ができてほっとしていますが、まだ多くの方が受けられていないと思うと申し訳ない気持ちもあります」と話していました。
八王子市の石森孝志市長は「今回の“第一弾”は、あっという間に予約が埋まり多くの市民が接種を希望していることが分かった。八王子市ではワクチンが届けば週に4万回接種できるような体制を整えているので、供給元の国には、早くワクチンを届けてほしい」と話しています。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 都内で最も早いワクチン接種 八王子市で始まる|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3uJ3nhz

No comments:

Post a Comment