岐阜県と岐阜市は16日、県内5市町で計7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者が2日連続で10人以下となるのは7月19日以来、約3カ月ぶり。感染者は累計1万8670人。
⇨【グラフ】入院患者、自宅療養者、宿泊療養施設入所者、病床使用率の推移
拡大したクラスターは1件。関市の職場関連では従業員2人の感染が判明し、18人に拡大した。
新たに確認されたクラスターはなかった。
各務原市の那加第一小学校や羽島市の羽島高校関連のクラスターなど4件が終息した。
今月1日の緊急事態宣言解除後で、新規感染者が10人以下となるのは4日目。直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は4・58人、15日時点の病床使用率は7・1%で、いずれも減少傾向にある。
新規感染者の内訳は、岐阜市1人、大垣市2人、各務原市1人、岐南町1人、安八町2人。年代別は20代1人、30代1人、50代1人、60代3人、70代1人。
2021-10-16 09:54:00Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3LmdpZnUtbnAuY28uanAvbmV3cy8yMDIxMTAxNi8yMDIxMTAxNi0xMTQ1ODIuaHRtbNIBAA?oc=5
No comments:
Post a Comment