外相などを務め、国会の憲法論議で中心的役割を担った元自民党衆院議員の中山太郎(なかやま・たろう)氏が15日午前11時、老衰のため死去した。98歳だった。葬儀は家族で済ませた。
大阪府議を経て、1968年参院選で初当選。3回連続当選後、86年衆院選で衆院議員にくら替えして7回の当選を重ねた。2009年衆院選で落選し、政界の一線を退いていた。
1980年、鈴木善幸内閣の総理府総務長官・沖縄開発庁長官として初入閣した。89~91年は海部俊樹内閣で外相を務めた。自民党では、参院幹事長や外交調査会長などを歴任した。
2000年1月に発足した衆院憲法調査会の会長に就任。後継機関の衆院憲法調査特別委員会でも委員長を務め、07年5月の国民投票法成立に尽力した。憲法論議で与野党の協調を重んじる中山氏の手法は、「中山方式」として知られる。
2023-03-23 07:57:00Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiN2h0dHBzOi8vd3d3LnlvbWl1cmkuY28uanAvcG9saXRpY3MvMjAyMzAzMjMtT1lUMVQ1MDIwNC_SAQA?oc=5
No comments:
Post a Comment