この数ヵ月、オンラインをチェックしていたら、たぶんこの万能な新ヘアトレンドに気づいたはず。そう、「カーテンバングス」だ!
TikTokの若者たちが夢中になっているのは、それなりの理由がある。普通の横一直線のバングス(前髪)が頬骨の下まで伸びて真ん中から分かれて輪郭を縁取り、果てしなくシックに見え、あまりこだわらなくてもいいバングス、なのだ。
今の70年代ヘアのリバイバル(シャギーなヘアやマレットヘア)に乗り遅れないためには、この新スタイルなら、部屋から出て寒い中をお気に入りのヘアサロンに出かけるだけの価値はある。
しかし、カットする前に、ヘアスタイリストたちの意見を聞いておく必要がある。そこで、IGKヘアケアの共同創設者フランク・イズキエルド、セレブリティスタイリストでR+Coのメンバー、アシュリー・ストレイカー、スタイリストでカールエキスパートのエイプリル・ケイガニックに、「カーテンバングス同盟」に加わる前に必要な情報を聞いてみた。
私にもカーテンバングスは似合う?
朗報! このトレンドは、どんな髪質にも顔の形にも当てはまる。
「私は質感のあるヘアにカーテンバングスを作るのが大好き!」とケイガニック。「髪をアップにしても下ろしても、顔の周りにキュートなフリンジができていいですよ」
自分の顔型はバングスに向かないのでは?と心配している人は、再考の価値あり。カーテンバングスは「丸顔に新たな面を加えてくれるけれど、どんな顔型でも大丈夫。自分に合ったスタイリングをすればいいだけ。顎が張っている人は、輪郭を少し和らげるのにも役立ちます」とイズキエルド。
ベストな効果を出すには、ある程度の髪の長さがあるといいストレイカーは言う。
「一般的には、私は長めの髪の人にカーテンバングスを勧めています。ソフトな70年代のバイブスを加えてくれますからね」。もちろん、髪は遊んでみることも大事だから、短めのボブだからできないというわけではない。
カーテンバングスのスタイリング方法は?
他のカットと同じで、カーテンバングスにもスタイリングが必要。「何よりもまず、髪に合った製品に投資するのがベスト」とケイガニック。
彼女は、質感のあるヘアにはディフューザーを使ってバングスにかなりのボリューム感を出す。指でちょっと巻くだけでも効果的! だが、従来のバングスとは異なり、カーテンバングスは、完璧にスタイリングしないほど、いい感じに仕上がる。
「カーテンバングスをスタイリングするには、軽く乾かして、ロックで未完成な感じにすること。もっと上品なルックにしたければ、小さい円形のブラシを使って、ブラシを下向きではなく前に向けて乾かしてから、開いて顔をフレーミングしましょう」とイズキエルド。質感を出すスプレーを使えば、ロックシックなバイブスをプラスできる。
カーテンバングスを最適な状態に保つには?
輪郭をフレーミングするように溶け込ませたレイヤーを手に入れたら、パーフェクトな長さをキープするにはそれなりのケアが必要だ。
「カーテンバングスをいい状態に保つベストな方法は、完璧でエフォートレスな長さを保つこと。つまり、頻繁にカットすることです」とストレイカー。ハサミを持って自分でやろうが、サロンでカットしてもらおうが、要はメンテナンスが必要だということ。
カーリーな髪なら、タイトなカールの方が次にサロンに行くまでの期間が延ばせる。「バングスの形や長さを維持するには、4〜8週間に1回はカットに来るようにお勧めしています」とケイガニック。
「緩いカールの場合は、きついカールの人より早く伸びたことがわかるので、それよりも早く来ないといけませんね」
でも、朗報もある。カーテンバングスは伸ばすのが楽だということだ。
「伸ばす過程は簡単ですよ!」とイズキエルド。「ピンで留めたり、耳の後ろにかけたりすればいいのです。もしくは、サイドパート(横分け)にしてもいい。伸びたら、長いレイヤーに溶け込ませていけます」。
今すぐ、サロンの予約をしなくては!
Translation: Mitsuko Kanno From Marie Claire US
This content is created and maintained by a third party, and imported onto this page to help users provide their email addresses. You may be able to find more information about this and similar content at piano.io
からの記事と詳細 ( 2021年の一大ヘアトレンド、「カーテンバングス」を作るには? - ハーパーズ バザー・オンライン )
https://ift.tt/3caypqW
No comments:
Post a Comment