これまでにも大きな災害や事件が起きた際には、皇居での一般参賀や皇室の祝賀行事などが延期されたりとりやめられたりしてきました。
▽大正12年には関東大震災を受けて、当時皇太子だった昭和天皇の結婚の儀式が延期されました。
▽昭和34年には、東海地方に甚大な被害をもたらした伊勢湾台風を受けて、秋の園遊会が延期されました。
▽平成7年には、阪神・淡路大震災を受けて、春の園遊会がとりやめになりました。
▽翌平成8年には、南米ペルーの日本大使公邸で起きた人質事件に配慮して、天皇誕生日の祝賀行事や一般参賀がとりやめになりました。
▽平成23年には、東日本大震災の発生を受けて春の園遊会がとりやめになりました。
▽平成25年には、台風による大雨で伊豆大島などで大きな被害が出たことを受けて、上皇后さまの誕生日の祝賀行事がとりやめられました。
▽令和に入ってからも、令和元年秋の天皇陛下の即位に伴う祝賀パレードが台風災害の影響で延期されました。
▽また、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して令和2年(2020年)の天皇誕生日の一般参賀がとりやめられ、令和3年と令和4年の新年一般参賀と天皇誕生日の一般参賀も見送られたほか、春と秋の園遊会も新型コロナが5類に移行した去年の春まで見送りが続きました。
2024-01-01 16:08:15Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3My5uaGsub3IuanAvbmV3cy9odG1sLzIwMjQwMTAyL2sxMDAxNDMwNjQ2MTAwMC5odG1s0gFCaHR0cHM6Ly93d3czLm5oay5vci5qcC9uZXdzL2h0bWwvMjAyNDAxMDIvYW1wL2sxMDAxNDMwNjQ2MTAwMC5odG1s?oc=5
No comments:
Post a Comment