Pages

Saturday, June 15, 2024

国立大はなぜ「限界」なのか 東大値上げにもつながる経営難の理由 - 毎日新聞

国立大はなぜ「限界」なのか 東大値上げにもつながる経営難の理由 - 毎日新聞

記者会見で国立大の窮状を訴える国立大学協会の永田恭介会長=東京都千代田区で2024年6月7日午後5時1分、井川加菜美撮影
記者会見で国立大の窮状を訴える国立大学協会の永田恭介会長=東京都千代田区で2024年6月7日午後5時1分、井川加菜美撮影

 「もう限界です」。国立大の財務状況をそう表現した国立大学協会の声明が話題となった。東京大が検討している学費引き上げも、この問題と深く関係している。なぜ国立大はそのような窮状に追い込まれたのだろうか。背景と影響をまとめた。

国大協会長が異例の訴え

 Q 国立大がお金に困っていると聞いたよ。

 A 全国86の国立大学でつくる国立大学協会(会長=永田恭介・筑波大学長)が7日、国立大の財務状況を「もう限界」と異例の表現で訴える声明を出して話題になりましたね。それまでも同じような指摘はありました。

 Q どうして財務状況が悪化しているの?

 A 要因の一つが、…

Adblock test (Why?)



2024-06-15 09:30:00Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyNDA2MTIvazAwLzAwbS8wNDAvMjAxMDAwY9IBAA?oc=5

No comments:

Post a Comment