Pages

Wednesday, June 14, 2023

【速報中】陸自射撃場発砲 逮捕の隊員「52歳の教官が狙い」 - nhk.or.jp

【速報中】陸自射撃場発砲 逮捕の隊員「52歳の教官が狙い」 - nhk.or.jp

14日午前、岐阜市にある自衛隊の射撃場で、実弾射撃訓練中に自衛官候補生1人が隊員3人に向けて小銃を発砲し、2人が死亡しました。岐阜県警によりますと死亡した2人はいずれも陸上自衛隊守山駐屯地所属の25歳と52歳の男性隊員だということです。また、けがをした1人は同じ駐屯地の所属の25歳の男性隊員だということです。

この事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生が警察の調べに対し「52歳の教官が狙いだった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で分かりました。警察当局は事件に至った詳しい動機などを調べています。

14日午前9時ごろ、岐阜市にある陸上自衛隊の日野基本射撃場で実弾射撃訓練中に、18歳の自衛官候補生が3人の隊員に向けて小銃を発砲し、25歳と52歳の男性隊員2人が死亡、別の25歳の男性隊員もけがをしました。

捜査関係者によりますと、殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は、当時、自分の射撃の順番が来るのを待っている際に発砲したとみられるということです。また、初めに撃った相手は隣にいて死亡した25歳の隊員で、その後、同じく死亡した52歳の隊員を撃ったということです。25歳の隊員は脇腹を、52歳の隊員は胸を撃たれていたということです。

警察の調べに対し、自衛官候補生は銃を撃ったことを認めていますが、その後の調べに対し「52歳の教官が狙いだった。隣にいた隊員は自分と52歳の教官の間にいて妨げになっていたので撃った」と供述していることが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。この自衛官候補生は、ことし4月に名古屋市の守山駐屯地に所属する第35普通科連隊に入隊していて、警察当局などは事件に至った詳しい動機などを調べています。

事件を受けて陸上自衛隊トップの森下泰臣陸上幕僚長は、午後2時から記者会見し「国民の皆様や自衛隊施設の周辺に住む皆様にご心配をおかけし申し訳ありません。このような事案は武器を扱う組織として決してあってはならない。二度と発生しないよう、陸上自衛隊として調査委員会を立ち上げ、原因の究明と再発防止を図る」と述べました。陸上自衛隊は全国の射撃訓練を見合わせ、原因の究明を急ぐことにしています。

《速報中》

事件の詳しい時系列も明らかに

防衛省関係者によりますと、射撃場では14日午前9時ごろから射撃訓練が始まったということです。陸上自衛隊がまとめた事件の時系列です。
=9:08ごろ=
18歳の自衛官候補生が実弾射撃訓練中に指導にあたっていた男性の自衛官3人に向け小銃を発砲。「3人のうち1人は50代でほかの2人は20代」。
=9:30ごろ=
岐阜県警が現場に到着。
=9:32ごろ=
自衛官候補生の身柄を岐阜県警に引き渡し。
=9:50ごろから9:53ごろにかけて=
撃たれた自衛官3人が病院に搬送。
=10:45ごろ=
50代の自衛官の死亡確認。
=11:23ごろ=
20代の自衛官の死亡も確認。別の20代の自衛官もけがをして病院で治療。

陸自「この日の訓練には約120人が参加」

陸上自衛隊によりますと、この日の訓練には名古屋市の守山駐屯地に所属する第35普通科連隊の自衛官候補生およそ70人と、教官など指導にあたる自衛官およそ50人のあわせておよそ120人が参加しました。午前中から準備作業が始まり、夕方まで訓練が行われる予定だったということです。

日野基本射撃場は10個の的があり、射撃を行う場所からの距離は300メートルだということです。一般的に実弾の射撃訓練では、射撃の準備をして、安全教育を行ったあと、実際に射撃の動作に入るということです。

また、射撃をする隊員の横には指導にあたる自衛官が立つということですが、当時、どのような位置関係にあったかや射撃までの流れなど、詳しい状況は確認中だとしています。

小銃は個人に貸与されますが、使用しないときは鍵がかかった武器庫で管理され、弾は訓練の際に指導にあたる自衛官が渡すということです。

自衛官候補生のおよそ3か月間の教育では、小銃について、取り扱い方の指導や安全教育などをしたあと、空砲での射撃を行ったうえで、実弾を使った射撃訓練を行うということです。実弾の射撃訓練は合わせて4回行われ、14日が最後の訓練だったということです。

陸自「撃ったのは“89式小銃”」

「89式小銃」は1989年度から陸上自衛隊で取得が開始され、全国の部隊で多く使用されています。陸上自衛隊やメーカーによりますと、全長は固定型がおよそ92センチ、折り曲げできるタイプがおよそ67センチあり、重さはおよそ3.5キロあります。使用する弾の直径は5.56ミリで1分間で最大、850発を発射できるということです。

陸自「これまでのところ生活態度などに問題はなし」

陸上自衛隊によりますと殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は18歳で、ことし4月に名古屋市にある守山駐屯地に所属する第35普通科連隊の新隊員教育隊に入隊したということです。これまでのところ生活態度などに問題はなかったとしています。この自衛官候補生は、今月末に新隊員教育隊での教育を終えたあと、自衛官に任官され、陸上自衛隊の部隊に配属される予定だったということです。

警察と自衛隊の捜査機関の警務隊が合同で捜査へ

陸上自衛隊は殺人未遂の疑いで逮捕された18歳の自衛官候補生について、隊員が身柄を拘束して警察に引き渡したとしています。陸上自衛隊によりますと、警察と警務隊との犯罪捜査に関する協定では、自衛隊の施設内で隊員が起こした事件については警務隊が捜査を行うことになっていることから、今回、合同で捜査することになったということです。

「新隊員教育」の実弾射撃訓練とは 元指導役が取材に応じる

このOBの男性は高校卒業後に第35普通科連隊教育隊に入隊し、20年以上所属して「新隊員教育」の実弾射撃訓練でもたびたび指導役を務めてきたということです。

男性によりますと射撃訓練では新隊員1人1人に「射撃係」と呼ばれる指導役がつき、新隊員たちは横に並んで指揮官の合図で数百メートル離れた“的”に向けて射撃するということです。

第35普通科連隊のホームページより
射撃訓練には「安全係」と呼ばれる訓練全体の状況を確認して安全を管理する隊員も配置され、厳重な安全管理の下で行われるということです。新隊員は訓練の際、通常、射撃の位置に付いてから点検用の弾も含めて1人につき20数発の弾を渡され自分の手で弾倉に弾を込めるということです。

また訓練は1人につき30分間ほどかけて行われ、男性が5、6年前に立ち合った基本射撃の訓練では射撃の精度をあげるために、指導者も含めて防弾チョッキは着ていなかったということです。

事件について男性は「教育期間中は同期は助け合い、教官は生活全般を面倒みる兄貴のような密接な存在でありえないことがおきた。悲しいことだ。原因や経緯など真相を知りたい」と話しています。

自衛官候補生 基礎的な訓練など3か月間受け任期制自衛官に

守山駐屯地にある第10師団司令部によりますと、自衛官候補生は、入隊後、教育隊が置かれている駐屯地で「新隊員教育」を受けることになっています。期間はおよそ6か月間で、3か月ずつで前期と後期に分かれています。

「自衛官候補生」として受けるのは、前期の「自衛官候補生課程」と呼ばれる課程で、敬礼や「気をつけ」の姿勢など、部隊行動の基本動作を学んだあと実際に小銃を使用して戦闘訓練などを行うということです。この前期課程を終えると任期制の自衛官になります。後期は「新隊員特技課程」と呼ばれ、本人の希望や適性を踏まえて配置された部隊で、戦車の操作や武器の手入れなど、より専門的な教育を受けることになっています。

自衛官候補生“新隊員教育”の様子 ホームページにも掲載

第35普通科連隊のホームページには自衛官候補生が受ける新隊員教育の様子を撮影した写真が掲載されています。

このうち教習射撃の様子を紹介する写真では、迷彩服を着た候補生たちが屋内の施設で地面に伏せたり、かがんだりしながら銃を構える姿が映っています。また銃を抱えながら屋外で戦闘訓練を行う様子や列を作って行進訓練を行う様子、それに防護マスクを装着して効果を確認する様子なども紹介されています。

第35普通科連隊のホームページより(一部加工)

15:00ごろ 公明 佐藤国対委員長“信頼回復努めて”

公明党の佐藤国会対策委員長は、与党の会合で「徹底した原因究明と再発防止策、そして非常に国民全体を不安に陥れる事件でもあるので信頼回復にしっかり努めてほしい」と述べました。

花手向けに来た女性「こうした事件が起きて悲しい」

事件が起きた射撃場に花を手向けに来た岐阜市内に住む19歳の女性は「自衛隊の隊員たちは、これまで地震など大規模な災害が起きたときに救助に駆けつけてくれた姿をテレビで見てきたので、こうした事件が起きて悲しい。亡くなった隊員のご冥福をお祈りします」と涙ながらに話していました。

14:45 浜田防衛相「心からお詫びを申し上げたい」

浜田防衛大臣は「国民の皆さまに大変ご心配をおかけしたことを心からお詫びを申し上げたい。大変申し訳なかった」と陳謝しました。その上で「私から捜査への全面協力、原因究明、再発防止を指示した。死亡した2人の隊員のご冥福を心よりお祈りするとともに、ご家族の皆さまにお悔やみを申し上げる。また負傷した隊員の一日も早い回復をお祈りする」と述べました。

14:00 陸自トップの森下陸幕長が会見 調査委設置を表明

陸上自衛隊トップの森下泰臣陸上幕僚長は、午後2時から記者会見し「国民の皆様や自衛隊施設の周辺に住む皆様にご心配をおかけし申し訳ありません。このような事案は武器を扱う組織として決してあってはならない。二度と発生しないよう、陸上自衛隊として調査委員会を立ち上げ、原因の究明と再発防止を図る」と述べました。

また陸上自衛隊は、逮捕された自衛官候補生について、ことし4月に名古屋市にある守山駐屯地に駐屯する第35普通科連隊に入隊したと明らかにしました。新隊員の教育の一環で射撃訓練を行っていたということで、小銃を発砲したあと、隊員が身柄を拘束し警察に引き渡したということです。

陸自師団司令部「隊員らが防弾チョッキ着用かは確認中」

射撃場を管轄する守山駐屯地にある第10師団司令部によりますと発砲した自衛官候補生はことし4月に入隊し、第10師団の教育隊で前期教育課程と呼ばれる基礎的な訓練を受けていたということです。発砲を受けた3人はいずれも第10師団の部隊に所属する隊員だということです。また日野基本射撃場で使用している銃器は主に拳銃や小銃など「小火器」と呼ばれる比較的小型のものだということです。

また銃を使用する訓練の際には安全管理を担う隊員が銃の安全な取り扱い方を指導し、射撃訓練をする隊員らは基本的に防弾チョッキを着用するということです。ただ今回の訓練で隊員らが防弾チョッキを着用していたかは確認中だとしています。

死亡の2人は25歳と52歳の男性隊員 岐阜県警

岐阜県警によりますと、死亡した2人はいずれも陸上自衛隊守山駐屯地所属の25歳と52歳の男性隊員だということです。また、けがをした1人は同じ駐屯地の所属の25歳の男性隊員だということです。

13:00前 岐阜中署に「警務」の腕章の自衛隊員2人到着

容疑者が取り調べを受けている岐阜市の岐阜中警察署では、午後1時前に自衛隊の車両とみられる1台が敷地内の駐車場に止まり「警務」の腕章を付けた自衛隊員2人が降りて署の中に入っていきました。

英BBCなど海外メディアも事件について報道

このうちイギリスの公共放送BBCは、日本のニュースを引用しながら、銃規制が厳しい日本で銃による事件が起きることは異例だとして、自衛隊が関係している事件だと伝えています。

またフランスのAFP通信は「日本で凶悪犯罪が発生することは極めてまれだが、去年から要人をねらった事件が相次ぎ、波紋が広がっている」として、去年7月の安倍元総理大臣の銃撃事件や、ことし4月の岸田総理大臣の演説先で発生した爆発事件をあげています。

13:00前 今後の捜査について警察と自衛隊が協議

警察によりますと銃を撃った自衛官候補生はその場で周囲にいた自衛隊員に逮捕され、岐阜市にある岐阜中警察署で取り調べを受けているということです。警察と自衛隊は今後の捜査をどちらが行うかなどについて現在、協議しているということです。

12:00ごろ 自民 小野寺元防衛相「原因究明に取り組んで」

自民党の安全保障調査会長を務める小野寺元防衛大臣は党の会合で「事件についてしっかりと調査して、一体なぜこんなことが起きたのか原因究明に取り組んでほしい。隊員の募集を含めていま現場が大変苦労していることは重々理解しているが質をしっかりと維持することも重要だ」と述べました。

「隊員とみられる人たち抱き合い泣く姿」目撃の人も

射撃場の付近に住んでいる男性は「きょう午前10時半ごろ、パトカーのサイレンや上空のヘリコプターの音で自宅の外に出てみると、射撃場の建物の外で自衛隊員とみられる人たちが抱き合って泣いている姿を見た。何十年もここで住んでいるが、このような事件が起きたのは初めてで、びっくりした」と話していました。また、射撃場の付近に住む別の女性は「小学生の子どもがいるので、学校から帰ってこられるか心配していましたが、容疑者が逮捕されてほっとしました。ふだんは静かなところなので驚いています」と話していました。

陸自 日野射撃訓練場 平成27年に屋内射撃場に

日野射撃訓練場は、明治40年に旧陸軍の射撃場として開設され、昭和35年から陸上自衛隊が使用し、現在は守山駐屯地が管理しています。

射撃訓練場(空撮)

騒音など地域への影響から平成27年に屋内射撃場として新設工事が完了しました。射撃場の建物は延べ床面積1万173平米、全幅30メートル、全長340メートルの平屋建てで、長さ300メートルの射道を2本並列にとることができるということです。

現場近くの男性「重大なことが起きたと思った」

現場近くの会社を経営する40代の男性はNHKの電話取材に対し「きょうの午前9時半ごろに会社に来たときは、自衛隊の入り口に警察や消防の車両がたくさん集まっていた。その後は自衛隊の車両が、いつもは鳴らさないようなサイレンを鳴らしながら射撃場に入って行き、重大なことが起きたと思った。10年ぐらい前までは屋外で訓練をしていたので週に何度かは発砲音が聞こえていたが、屋内施設ができてからはまったく音が聞こえなくなり、最近は別の場所で訓練をしているのかと思っていた。このようなことが起きて不安に思う」と話していました。

防衛省「隊員1人の死亡確認」

防衛省によりますと、病院に搬送された陸上自衛隊の隊員3人のうち1人の死亡が確認されたということです。

殺人未遂疑いで逮捕されたのは18歳の「自衛官候補生」

岐阜県警は岐阜市の自衛隊施設で銃を発砲し、25歳の自衛官の男性を負傷させたとして18歳の男の「自衛官候補生」を殺人未遂の疑いで逮捕しました。

11:00すぎ 官房長官 “隊員はすでに身柄確保と報告”

松野官房長官は、午前の記者会見で「本日9時ごろ、岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で自衛隊員による射撃事案が発生し、自衛隊員3名が負傷した。小銃を発射した自衛隊員はすでに身柄を確保されていると報告を受けている。捜査中のため詳細は控える」と述べました。

岐阜県総合医療センター「1人重体」

岐阜市にある岐阜県総合医療センターによりますと、日野基本射撃場でのけが人のうち、1人が搬送されていて重体だということです。現在、病院で手当てを受けているということです。

捜査関係者「10代の隊員逮捕」

捜査関係者によりますと、自動小銃を発射したのは10代の男の自衛官で、すでに逮捕されたということです。

10:30ごろ 「けが人は3人」の情報

捜査関係者によりますと3人が負傷しているということです。また岐阜市にある中消防署によりますと、けが人は50代の男性1人と、20代の男性2人のあわせて3人だということです。けがの程度はわからないということです。

防衛省関係者 「複数人が病院に」

複数人が病院に搬送されたという情報があるということです。陸上自衛隊が詳しい状況を調べています。

射撃場は陸自第10師団が管轄

陸上自衛隊守山駐屯地によりますと日野基本射撃場は岐阜県岐阜市日野南にある陸上自衛隊の第10師団が管理する射撃訓練場だということです。

訓練場は屋内の施設で主に第10師団に所属する隊員が自動小銃や拳銃の訓練の際に使用するということです。陸上自衛隊守山駐屯地の広報は「詳細について確認中」としています。

射撃場の入り口にはパトカーが止まっていて、警察官が入り口を封鎖しています。

10:20 自衛隊 陸幕広報室「情報確認中」

陸上幕僚監部の広報室によりますと午前10時20分現在、報道機関から問い合わせを受け情報を確認しているということです。

9:30すぎ「複数の消防車や救急車が基地へ」

射撃場の近くにある物流センターの男性社員はNHKの電話取材に対し「午前9時半すぎくらいに複数の消防車や救急車が基地のほうに入っていくのが見えた。射撃場は基地の奥まったところにあり、特に物音なども聞こえなかった。なにが起きたか知りたい」と話していました。

また現場近くにいた人は「救急車や消防車が射撃場のほうに向かって行ったあと、自衛隊の隊員とみられる人が1人、私のところに来て、『AEDがありませんか』と尋ねてきた。近くの公民館にAEDがあるのを知っていたので、それを取りに行って渡した」と話していました。

Adblock test (Why?)



2023-06-14 09:32:38Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3My5uaGsub3IuanAvbmV3cy9odG1sLzIwMjMwNjE0L2sxMDAxNDA5ODczMTAwMC5odG1s0gFCaHR0cHM6Ly93d3czLm5oay5vci5qcC9uZXdzL2h0bWwvMjAyMzA2MTQvYW1wL2sxMDAxNDA5ODczMTAwMC5odG1s?oc=5

No comments:

Post a Comment